言葉の綾鷹
2014年9月23日 ありますよねシリーズ コメント (3)
よく「それは言葉の綾だよ」なんて言うよね。
その使い方自体、あってるのかよくわからんけどね。
あえて、さらに綾をかさねて
こう言ってみよう。
「それは言葉の綾鷹だよ!!」
ほぅら、
心にカテキンが広がったね!!
まるで急須でいれたような、にごりの旨みだね!!
・・・。
心にカテキン?
心にカテキン。
その使い方自体、あってるのかよくわからんけどね。
あえて、さらに綾をかさねて
こう言ってみよう。
「それは言葉の綾鷹だよ!!」
ほぅら、
心にカテキンが広がったね!!
まるで急須でいれたような、にごりの旨みだね!!
・・・。
心にカテキン?
心にカテキン。
スイッチを押せば扉は開かなければならない。
「期待通りの結果が得られる」
が、ゲームの中毒性の正体だと思う。
アクションゲームだと、
しっかりぎりぎりのところでジャンプすればとどく。
ロールプレイングゲームだと、
あと何レベルあげれば、あのボスを倒せる。
とどかない、たおせないものはゲームじゃない。
ゲームは必ずクリアできるようにできているのだ。
最近のガチャガチャゲームはどうだろう。
何万円も課金して、1%に満たない確率を狙う。
必ずクリアできるわけではない。
たまたま当たった人は続けるかもしれないが、
いずれ新しいアイテムが発売されると
またクリアできそうもない確率が待っている。
そういうのはリアルで散々やるからさ。
ゲーム内でまでやる必要がないわけよ・・・。
「ガチャガチャゲームに中毒性がないことを
発見されてしまうまでにいくら金を落としてくれるか」
そういうやり方は、ゲーム離れを助長してしまう。
ゲーム業界を食いつぶしてしまうよ。
まあ、何が言いたいかというと・・・
ドラクエモンスターズやめましたwwwwwwwwww
ってことw
「期待通りの結果が得られる」
が、ゲームの中毒性の正体だと思う。
アクションゲームだと、
しっかりぎりぎりのところでジャンプすればとどく。
ロールプレイングゲームだと、
あと何レベルあげれば、あのボスを倒せる。
とどかない、たおせないものはゲームじゃない。
ゲームは必ずクリアできるようにできているのだ。
最近のガチャガチャゲームはどうだろう。
何万円も課金して、1%に満たない確率を狙う。
必ずクリアできるわけではない。
たまたま当たった人は続けるかもしれないが、
いずれ新しいアイテムが発売されると
またクリアできそうもない確率が待っている。
そういうのはリアルで散々やるからさ。
ゲーム内でまでやる必要がないわけよ・・・。
「ガチャガチャゲームに中毒性がないことを
発見されてしまうまでにいくら金を落としてくれるか」
そういうやり方は、ゲーム離れを助長してしまう。
ゲーム業界を食いつぶしてしまうよ。
まあ、何が言いたいかというと・・・
ドラクエモンスターズやめましたwwwwwwwwww
ってことw
「それをして何の意味があるのか」におちいる私ですね
2014年9月23日 日常 コメント (1)見返りを求めるからそんな考え方になるわけですが。
じゃあ見返りは要らないのか。
要らないんじゃね?要るの?
ただ、心の赴くままに。
じゃあ見返りは要らないのか。
要らないんじゃね?要るの?
ただ、心の赴くままに。
先生でも上司でもなんでも
人を評価しなければならない職業というものは大変だな。
自分はさておき客観的に見ることが必要だ。
そしてその人の意見や思いや不満や声を
聞いてあげれるスキルが必要だねぇ。
自分とまったく同じ考えの人などいないのだから
何を思っているかを聞くことに専念したい。
人を評価しなければならない職業というものは大変だな。
自分はさておき客観的に見ることが必要だ。
そしてその人の意見や思いや不満や声を
聞いてあげれるスキルが必要だねぇ。
自分とまったく同じ考えの人などいないのだから
何を思っているかを聞くことに専念したい。
全ての設定値を取得する
2014年9月18日 日常 コメント (1)会社のコンピュータシステムに
何かしらソフトウェアを導入するときはいつだって
「このような設定値でセッティングしました」
というのが必要だ。
会社側としては把握・管理していなければいけないわけです。
ずっと前から(少なくとも10年以上前から)
そうであるのに、
全設定値を調べるためには、いまだに
あっちを調べたり、こっちを確認してみたり
開いたり閉じたりしなければならない。
これが非常に面倒である。
かのWindowsでさえ未だにそうだ。
1台2台ならともかく、
100台のコンピュータに導入ともなると
全設定の確認と比較に
膨大な時間を要する。
どうにか、一発で全ての設定値を抜き出せるコマンドを
実装してくれないかね。
まあ、そんな事したら、
仕事なくなっちゃう人が相当数いるだろうから
やらないかね、、、
何かしらソフトウェアを導入するときはいつだって
「このような設定値でセッティングしました」
というのが必要だ。
会社側としては把握・管理していなければいけないわけです。
ずっと前から(少なくとも10年以上前から)
そうであるのに、
全設定値を調べるためには、いまだに
あっちを調べたり、こっちを確認してみたり
開いたり閉じたりしなければならない。
これが非常に面倒である。
かのWindowsでさえ未だにそうだ。
1台2台ならともかく、
100台のコンピュータに導入ともなると
全設定の確認と比較に
膨大な時間を要する。
どうにか、一発で全ての設定値を抜き出せるコマンドを
実装してくれないかね。
まあ、そんな事したら、
仕事なくなっちゃう人が相当数いるだろうから
やらないかね、、、
昔から、スポーツでもゲームでもニコ生でも、
「観るより、やるほうが好きなんだよね。」
なんて言い続けてきたわけですけれども。
応援する
って、
すごい事なんだなってね。
最近、ようやく気がついたのです。
人によくなってほしい
負けないでほしい
よろこんでほしい
それが私のよろこびでもあるのだから...
ってことですよね。
人の幸せを願い、
人のかなしみを共に涙し分かち合う
ってことですよね。
あれ、、、これって、、、
たしか静ちゃんのお父さんが
のび太君のことを、
こんな風に評価してましたよね。
あぁ、、、そうか、、、、、
つまり、あれですよね。。。
応援するって、のび太君ってことですよね!!!
(違)
「観るより、やるほうが好きなんだよね。」
なんて言い続けてきたわけですけれども。
応援する
って、
すごい事なんだなってね。
最近、ようやく気がついたのです。
人によくなってほしい
負けないでほしい
よろこんでほしい
それが私のよろこびでもあるのだから...
ってことですよね。
人の幸せを願い、
人のかなしみを共に涙し分かち合う
ってことですよね。
あれ、、、これって、、、
たしか静ちゃんのお父さんが
のび太君のことを、
こんな風に評価してましたよね。
あぁ、、、そうか、、、、、
つまり、あれですよね。。。
応援するって、のび太君ってことですよね!!!
(違)
みんな平和に見えるけど
ひとり ひとり 自分と
ひとり ひとり 何かと
たたかい生きてるの
私もひとり頑張るよ
けど、気づいたの
東京とふるさとをつなぐ大空
私、ひとりなんかじゃない。
まっすぐな道
私だけの道
朝倉さや
ひとり ひとり 自分と
ひとり ひとり 何かと
たたかい生きてるの
私もひとり頑張るよ
けど、気づいたの
東京とふるさとをつなぐ大空
私、ひとりなんかじゃない。
まっすぐな道
私だけの道
朝倉さや
娘の出来る事が増えてきた
2014年9月15日 娘事 コメント (3)
ある日大きく成長する。そんな1日がある。
先日も娘の成長に括目。
まず公園。
滑り台を怖がってたのに
小さな滑り台は一人で滑れるようになった。
何度も何度も「パパ、見てて」といって滑ってた。
ローラーのついてるような大きな滑り台も
誰かと一緒だと滑れるようになった。
続いてカラオケ。
以前はカラオケの画面にでてくるキャラクターが怖いと
泣き叫んでいたけれど、
カラオケにも行けるようになった。
元々歌うことは好きで、いつも家では歌ってるんだけれど、
今日はカラオケでプリキュアとレットイットゴーを歌った。
手紙。
最近はお手紙を沢山書いてくれる。
「まま だいすき」
「ぱぱ おかし かって」
「ぱぱ からおけ ありがとう」
成長してる。背もまた少し大きくなった。
まだ「だっこして~」って言ってくれるけど、
それももうすぐ無くなるのかなぁ
すこし寂しい
けれど成長はうれしいね。
先日も娘の成長に括目。
まず公園。
滑り台を怖がってたのに
小さな滑り台は一人で滑れるようになった。
何度も何度も「パパ、見てて」といって滑ってた。
ローラーのついてるような大きな滑り台も
誰かと一緒だと滑れるようになった。
続いてカラオケ。
以前はカラオケの画面にでてくるキャラクターが怖いと
泣き叫んでいたけれど、
カラオケにも行けるようになった。
元々歌うことは好きで、いつも家では歌ってるんだけれど、
今日はカラオケでプリキュアとレットイットゴーを歌った。
手紙。
最近はお手紙を沢山書いてくれる。
「まま だいすき」
「ぱぱ おかし かって」
「ぱぱ からおけ ありがとう」
成長してる。背もまた少し大きくなった。
まだ「だっこして~」って言ってくれるけど、
それももうすぐ無くなるのかなぁ
すこし寂しい
けれど成長はうれしいね。
4Kテレビのアナ雪が、まるで別物な件
2014年9月11日 日常 コメント (5)4Kテレビっていうと、
「ああ、綺麗なんですね、
良かったですね、
でも別に要らんけどね。」
という、印象でした。
しかし、、、
とある家電量販店で、
4Kテレビのディスプレイコーナー。
アナと雪の女王のCMが、映し出されていて、
私たち家族は、足をとめました。
な、なんだこれは、、、、、!?
うちのDVDプレイヤー(アナログ線接続)で見るアナ雪と全然違うのです。
その動きの滑らかさ
景色の奥行き
表情や、肌や髪、雪の表現
クリストファの格好良さまでもが、
まるで違うんです。
もはやこれは別物⁉︎
その圧倒的な質感に
私たち家族は一同に、そのように感じました。
この映画の作り手が、
ここまで細部まで丁寧に創りこんでいた
ということに気がつくと
何か、いままでYouTubeやDVDプレイヤー(アナログ線接続)で適当に見ていたことを、申し訳わけなく思うのです。
ここで、この4Kテレビで全編上映してくれるのなら
私は、それにお金を払ってもいいとさえ思いました。
もう一度、最初から終わりまで、このアナ雪で見てみたい。
そう思いました。
妻が止めなければ、
新しい電化製品を買ってしまっていたでしょう。
それほどの感動だったのです。
感動の裏には、
果てしなく地道な努力があるものですね。
「ああ、綺麗なんですね、
良かったですね、
でも別に要らんけどね。」
という、印象でした。
しかし、、、
とある家電量販店で、
4Kテレビのディスプレイコーナー。
アナと雪の女王のCMが、映し出されていて、
私たち家族は、足をとめました。
な、なんだこれは、、、、、!?
うちのDVDプレイヤー(アナログ線接続)で見るアナ雪と全然違うのです。
その動きの滑らかさ
景色の奥行き
表情や、肌や髪、雪の表現
クリストファの格好良さまでもが、
まるで違うんです。
もはやこれは別物⁉︎
その圧倒的な質感に
私たち家族は一同に、そのように感じました。
この映画の作り手が、
ここまで細部まで丁寧に創りこんでいた
ということに気がつくと
何か、いままでYouTubeやDVDプレイヤー(アナログ線接続)で適当に見ていたことを、申し訳わけなく思うのです。
ここで、この4Kテレビで全編上映してくれるのなら
私は、それにお金を払ってもいいとさえ思いました。
もう一度、最初から終わりまで、このアナ雪で見てみたい。
そう思いました。
妻が止めなければ、
新しい電化製品を買ってしまっていたでしょう。
それほどの感動だったのです。
感動の裏には、
果てしなく地道な努力があるものですね。
大好きな秋が来た。
2014年9月10日 ありますよねシリーズ コメント (3)
大好きな秋が来た。実りの秋。
空気の匂いが秋だ!!
そう、匂いなんだよねぁ。
秋のかほりってありますよね?
わかります?
(私だけか?それとも大阪だけか?)
大阪の夏のじめじめした湿度が去り、
少し乾いた気持ちのいい秋の晴れ。
最高。
一年で一番、空が澄んでる季節。
空気の匂いが秋だ!!
そう、匂いなんだよねぁ。
秋のかほりってありますよね?
わかります?
(私だけか?それとも大阪だけか?)
大阪の夏のじめじめした湿度が去り、
少し乾いた気持ちのいい秋の晴れ。
最高。
一年で一番、空が澄んでる季節。
もっと欲望に走った主義主張はないんですか。
2014年8月23日 エッセイ コメント (3)
はい。そうですね。
ですが、人は一人で生きているわけではなく、周りの人と共に生きています。
ですので、周囲の事をかえりみず、
ただひたすらに自分の欲望ばかりを追求し、自分を押し通し続けると、
周囲との関係が上手く行かず、孤立し、
孤立してしまうと、自分を生かすことさえもままならず、
結局は自分の欲望を達成できないということに、気がつくのです。
「私は孤立したい、独りでいたい」というかもしれませんが、
パソコンやコンビニなども人の手によって作られているわけで、
私たち現代人の身の回りには
食事、食材、ガス、水道、電気…何一つ人の手のかかっていないものなどないのです。
真に孤立してしまうと、いよいよあなたの独りでいたいという目標は達成できないということに、気がつくでしょう。
周囲と上手くやっていく方法を
人は今も昔も不器用に追い求めているのですよ。
自分の欲望を達成するためにね。
==========
幸福への道
http://58391.diarynote.jp/201408171654018782/
==========
ですが、人は一人で生きているわけではなく、周りの人と共に生きています。
ですので、周囲の事をかえりみず、
ただひたすらに自分の欲望ばかりを追求し、自分を押し通し続けると、
周囲との関係が上手く行かず、孤立し、
孤立してしまうと、自分を生かすことさえもままならず、
結局は自分の欲望を達成できないということに、気がつくのです。
「私は孤立したい、独りでいたい」というかもしれませんが、
パソコンやコンビニなども人の手によって作られているわけで、
私たち現代人の身の回りには
食事、食材、ガス、水道、電気…何一つ人の手のかかっていないものなどないのです。
真に孤立してしまうと、いよいよあなたの独りでいたいという目標は達成できないということに、気がつくでしょう。
周囲と上手くやっていく方法を
人は今も昔も不器用に追い求めているのですよ。
自分の欲望を達成するためにね。
==========
幸福への道
http://58391.diarynote.jp/201408171654018782/
==========
ハッピーハロウィン!
2014年8月23日 日常 コメント (3)
すでに大阪駅ではハロウィンの広告が出ていますね。
ディズニーランドのね。
TVのCMももうやってるのかね。
時のたつのは早いものとはいいつつ、
ハロウィンはやすぎじゃね?秋のイベントでしょ?
暑いし。まだ暑いし。っていうね。
しかしまあでも9月初旬にはじまるようですね。
じゃあ全然早すぎじゃないのね・・・。
ディズニーランドのね。
TVのCMももうやってるのかね。
時のたつのは早いものとはいいつつ、
ハロウィンはやすぎじゃね?秋のイベントでしょ?
暑いし。まだ暑いし。っていうね。
しかしまあでも9月初旬にはじまるようですね。
じゃあ全然早すぎじゃないのね・・・。
1.特別な人だけが幸せになる。
エホバのヘブライの民や、ギリシャ・ローマの奴隷制
→崩壊。
2.欲望を捨て、みんなが幸せになる。
釈迦。禁欲。
→ほとんどの人にとって禁欲は無理。
3.最大多数の最大幸福(資本主義)
出来るだけ多くの人が
出来るだけ多くの快楽を得られるようにしよう。
ベンサム。産業革命。フランス革命。
→功利主義へ走る。欲望に歯止め利かず。戦争を招く。
4.道徳的価値の付与
カント。欲望を求める場合も
内なる理性に照らして行動しなければならない。
→2と同様、ほとんどの人にとって禁欲は無理。
5.社会主義
資本主義の矛盾を取り除き、
全員が平等に幸福を享受できる社会を。
→勤労や発言の抑制・弾圧。悪平等。特権階級の発生→1と同様。
6.ジャパニーズおもてなし New!!
他人につくすことによって自分も幸福感を得る。
滝川クリステル。幸せホルモン オキシトシン
→いけるんじゃね? ←いまココ。
エホバのヘブライの民や、ギリシャ・ローマの奴隷制
→崩壊。
2.欲望を捨て、みんなが幸せになる。
釈迦。禁欲。
→ほとんどの人にとって禁欲は無理。
3.最大多数の最大幸福(資本主義)
出来るだけ多くの人が
出来るだけ多くの快楽を得られるようにしよう。
ベンサム。産業革命。フランス革命。
→功利主義へ走る。欲望に歯止め利かず。戦争を招く。
4.道徳的価値の付与
カント。欲望を求める場合も
内なる理性に照らして行動しなければならない。
→2と同様、ほとんどの人にとって禁欲は無理。
5.社会主義
資本主義の矛盾を取り除き、
全員が平等に幸福を享受できる社会を。
→勤労や発言の抑制・弾圧。悪平等。特権階級の発生→1と同様。
6.ジャパニーズおもてなし New!!
他人につくすことによって自分も幸福感を得る。
滝川クリステル。幸せホルモン オキシトシン
→いけるんじゃね? ←いまココ。
テレビ局にフィルタリングされてる日本のマスメディアに風穴を
2014年8月15日 時事ニュース コメント (6)さて、今更なタイトルですが。
日本のメディアは特定のニュースを「報道しない」ことがありますよね。
または報道しても誘導的というか、
恣意的というか、捻じ曲げられることもよくあるわけです。
いろんな政治・圧力やらスポンサ・金やら絡んでくるわけですが、
このフィルタリングされている現状、
日本のフィルタリングと中国政府のフィルタリング、
どう違うのでしょうか。
規制されている中国を見て、
日本はそんなことないし日本で良かったーなんて思ってる人いませんか。
そんなことないんですよー。ほんとはねー。
が、しかしだ。
しかしだよ、皆様・・・。
では本当に、ありのままの報道を、真の報道を受けるほうがよいのか?
ありのままの姿見せるのよ~♪ が
報道のエルサが、はたして良いことなのか?
または、「見解の無い報道は報道と言えるのか。」という話もあるけど。
いや、まあまず事実を通知したのちに、そのあとに見解を加えるほうが正しいけどw
はたして、フィルタリングのないネイキッドな
「丸裸の通知」ってのは必要なのだろうか。
・・・・別に要らないんじゃね?どうっすか?ほしい?
世界だ、国際だといいつつも、
本当に必要な事って、私達の出来る事って身の周り数キロメートルなんじゃない?
昔から、天皇が支配しようが、将軍がとってかわろうが、
安倍だろうが、鳩山だろうが、
僕たち庶民のやるべきことはそんなに変わらないわけで。
じゃあ無視するのか?っていうと、それもちょっと違う。
自分のやるべきことをやるのです。
自分の周囲をよくする。日々を一日一日を地に足をつけて
より善くしていこうと努力する。
その積み重ねが社会を日本を、世界を動かしていくと私は思いますよ。ええ。
日本のメディアは特定のニュースを「報道しない」ことがありますよね。
または報道しても誘導的というか、
恣意的というか、捻じ曲げられることもよくあるわけです。
いろんな政治・圧力やらスポンサ・金やら絡んでくるわけですが、
このフィルタリングされている現状、
日本のフィルタリングと中国政府のフィルタリング、
どう違うのでしょうか。
規制されている中国を見て、
日本はそんなことないし日本で良かったーなんて思ってる人いませんか。
そんなことないんですよー。ほんとはねー。
が、しかしだ。
しかしだよ、皆様・・・。
では本当に、ありのままの報道を、真の報道を受けるほうがよいのか?
ありのままの姿見せるのよ~♪ が
報道のエルサが、はたして良いことなのか?
または、「見解の無い報道は報道と言えるのか。」という話もあるけど。
いや、まあまず事実を通知したのちに、そのあとに見解を加えるほうが正しいけどw
はたして、フィルタリングのないネイキッドな
「丸裸の通知」ってのは必要なのだろうか。
・・・・別に要らないんじゃね?どうっすか?ほしい?
世界だ、国際だといいつつも、
本当に必要な事って、私達の出来る事って身の周り数キロメートルなんじゃない?
昔から、天皇が支配しようが、将軍がとってかわろうが、
安倍だろうが、鳩山だろうが、
僕たち庶民のやるべきことはそんなに変わらないわけで。
じゃあ無視するのか?っていうと、それもちょっと違う。
自分のやるべきことをやるのです。
自分の周囲をよくする。日々を一日一日を地に足をつけて
より善くしていこうと努力する。
その積み重ねが社会を日本を、世界を動かしていくと私は思いますよ。ええ。
幸せホルモン オキシトシン
2014年8月12日 エッセイ コメント (4)脳の疲れを取り、幸せ感を生むオキシトシン。
「人に親切にする」と、
このオキシトシンが脳内にガンガン分泌されるということが、
最近の研究で、わかってきたそうだ。
情けは人の為ではなく、回りまわって自分の為なのだ。
という事が、科学的・医学的に証明された。
また、この幸せホルモンは
居酒屋で飲んだり、お茶したりするという行為でも分泌される。
グルーミングというらしい。
たまに開く飲み会。
ある程度リラックスできるような会であれば、
肩を寄せ合うだけで、オキシトシンを生み、日々の疲れを癒す効果がある。
「人に親切にする」と、
このオキシトシンが脳内にガンガン分泌されるということが、
最近の研究で、わかってきたそうだ。
情けは人の為ではなく、回りまわって自分の為なのだ。
という事が、科学的・医学的に証明された。
また、この幸せホルモンは
居酒屋で飲んだり、お茶したりするという行為でも分泌される。
グルーミングというらしい。
たまに開く飲み会。
ある程度リラックスできるような会であれば、
肩を寄せ合うだけで、オキシトシンを生み、日々の疲れを癒す効果がある。
Forever Faster
2014年8月12日 日常 コメント (2)PUMAの新ブランドCMより
http://www.puma.jp/foreverfaster/
http://www.puma.jp/foreverfaster/
型破りなヤツらに告ぐ。
危険やリスク、キビしいヤジを覚悟しろ。
服従なんてするな。
短期は長所。
無茶なことも、奇跡に変える。
敵意は歓迎してやれ。
埋もれたままは、好きじゃない。
自分を信じるんだ。
本能に従えば、どこまでも速くなれる。
懇親会を企画主催したら、
その後、参加者様から感謝のメールを沢山いただけた。
とてもうれしかった。
人様の為に、何かさせていただけるということは
例えそれが些細な事であっても
本当にうれしいことで、結局は自分が喜ばせてもらうものだ。
時間という猛毒
http://58391.diarynote.jp/201401230405325690/
その後、参加者様から感謝のメールを沢山いただけた。
とてもうれしかった。
人様の為に、何かさせていただけるということは
例えそれが些細な事であっても
本当にうれしいことで、結局は自分が喜ばせてもらうものだ。
時間という猛毒
http://58391.diarynote.jp/201401230405325690/