改行を無くして
(改行を置換して、消して)
テキストファイル全体を1行にするVBS。

*********************
Option Explicit

Dim objArgs
Dim objFS
Dim objText

Dim argTextFile
Dim strData

Set objArgs = WScript.Arguments
argTextFile = objArgs(0)

Set objFS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objText = objFS.OpenTextFile(argTextFile)

If objText.AtEndOfStream = False Then
    strData = objText.ReadALL
    strData = Replace(strData, vbCrLf, " ")
    WScript.echo strData
End If

objText.Close
Set objArgs = Nothing
Set objText = Nothing
Set objFS = Nothing

*********************

> cscript //nologo VBSファイル名 FileA.txt > FileB.txt

FileA.txtの改行を半角スペースに置換して
FileB.txtに書き出す。
 

コメント

nophoto
test
2012年1月18日23:31

C:ccc.vbs(17, 1) Microsoft VBScript コンパイル エラー: 文字が正しくありません。

きんぐ侍
2013年11月3日20:58

いまだに検索でここにたどり着く人がいてるようなので追記しときます。
このVBSを全コピペして、↑のtestさんみたいに「動かねえじゃねぇか!!バカヤロオオオオオオ!!」って言う人の為に補足。
このままコピペするとたぶんスペースとカンマが全角になっちゃうので半角にしてください。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索