100均で買った

おもちゃのピストルが

妙にかっこいくて。

========

何かをするとき
何かを始めるとき
何かを成すとき

何かをしてあげるとき
何かを伝えるとき
何かを求めるとき

何かをやめるとき
何かを改善するとき
何かを突き動かすとき

もっとも初めに
もっとも根本的に
もっとも重要で
もっともたくさん

必要なものは

 

 

 
情熱である。

 

 

 
3月が始まった

かまえろ!!!
 
マットレスベッド
というか
ヘッドレスベッドともいうか
買おうかと思ってる。

ボンネルコイルスプリング
ポケットコイルスプリング
低反発

とかあるみたいだけど
どれがいいかな・・・?

いまのところ低反発キボンヌなんだけど。
◆緑色のオーラ

今のあなたは・・・教え、再生、治療
あなたの存在自体は周りの人にとって癒しでありとても頼られているようです。今よりもさらに肩の力を抜いて持ち前のバランス感覚で周りと接してみてください。きっと今と違うあなたの魅力に周りの見方も今以上に変わるのではないでしょうか。何か悩みのある方は解決の糸口のきっかけが見つかりそうです。

緑色オーラの特徴
緑のオーラは調和のエネルギーを表し、洗練された頭脳の持ち主から放たれることが多いオーラ色です。バランス感覚にすぐれ、人とのコミュニケーションを大切にし、忍耐強く人を導いていこうとするその努力は、その人を成功に導く場合が多い様です。ですが、物事を理論的に処理しすぎてしまう一面もあり、独断的になったり、頑固さが前面に出てしまわない様に用心して下さい。

あなたの長所
上品、誠実、道徳心に厚い、率直

あなたの短所
調和を欠く、自信過剰、わがまま

あなたの適職
不動産業、セールス、投資アドバイザー、実業家、経営者、保険業、マーケティング、広告業、マネージャー、セラピスト

相性の良いオーラ色
青色・赤色

 
ttp://www.pure-uranai.jp/aura/index.html

=============

 

やはり俺はタイタンだな!
ゴスペルやR&B系のいいCDありませんか?

電球色や温白色のかすかなライトで
飲んで話をしているときに
BGMにかけれるようなムーディーな曲を。
出来れば英語の歌で。

=============

ムーディーっていうのは
和製英語というか
英語の意味とは違うんです。

英語圏でムーディーっていうと
「不機嫌な」とかいう意味です。

 

英語でムーディーを表そうとすると、、、

あともすふぃあ〜〜んぬ。

コレ。
ナウ!m9(゜д゜)

 

 
氷のような姫君トゥーランドット

誰も寝てはならぬ。

まさに早朝のトリノに誰もが寝不足でした。

前にも言ったけど選曲最高。

円熟

2006年2月25日
円熟ウマイな・・・結構。
またハンタハンタ休みかよ!

もういい加減切れよこの作者。
ジャンプの大きさを思い知らせろ!!

 

・・・いや、ぶっちゃけ切るな!

GUNZ

2006年2月22日コメント (7)
なんか、パッチあたって外部ツール監視してるね・・。
これ効果あるのかな?
あるんならスゲーな。

DLしなければいいとかなら笑うけどw

========

ひさびさにログインしたら
結構みんないてて良かったw

 

チートが消えるならやる気もある程度もどるけど
まあやる気以前に時間がない事実。

細々とチャットがてらに入るんで
「熱」が合わないクラン員は
脱退してください。ゴメンね。

俺はよくチャットする面子と合えたらそれでいい。

きゃしゃーん

2006年2月21日 映画
マジ良かった。

=========

金削ってるシーンもあったけど
「あえて」そうしたというような感も出せてた。

 
TVのやつ見たんだけどね。

 
テーマもよかったし、登場人物も良かった。
ウタダもよかった。
ハリウッドっぽいエンターテインメント性もあったし
特撮やCGも良かった。
でも日本っぽい「ダサさ」もちゃんと出せてた。
日本テイストを忘れてないところががががイイヨ(*?A`*)
 
この映画には10点を付けたいね。

=========

これ見て以来、どんな番組に出てる唐沢寿明も
すべて新造人間に見えてしまう。
開通したぜベイベー。

いろんな意味で。

 
寝てしまってはやりたいことができない。

真の時間の豪遊とは
やりたいことをボーっとただひたすらやることだ。

では今やりたいことはなんだ?

 

 

寝ることです。

 

 

寝ることはレジャーです。
 
 
時間の豪遊とは・・・

寝ることだ。

乙Zzz

 

寝ることはレジャーです。
女の人は・・・

自分の大変さを認めらいたいと思っている。

仲間を自分より上か下かでランク付けしている。
上の人間にはあえて逆らおうとはしない。
やや下の人間に超えられそうになると邪魔をするし、
まったく下と認識した人間には同情する。

細かいことを細部まで覚える能力があるし、気になる。

大きなことを1度してあげるより、
些細なことを何度もしてあげるほうが喜ぶ。

声に出して考える。

秘密が大好き。

否定や違いを極度に恐れる。

泣き落としのプロだが自分自身も泣き落としに弱い。

「絶対〜だ。」とか「一度も〜ない」という言葉が大好き。

最後には丸くおさめる。

 

以上をふまえて・・・・チョコをねだろう・・。

 

幸福論

2006年2月10日 エッセイ
もっとも贅沢で裕福な行為は

時間の豪遊である。

              ────ロスG

 
恐怖のクソゲーとして
一世を風靡した超絶ゲーム
その名も
スペランカー。

 

つづりはこうだ。

SPELUNKER

 

 

 
 

 
spel UNK er



・・・・Σ(゜ロ゜;)Σ(゜ロ゜;)Σ(゜ロ゜;)

 

 

 

 
また時間取ってゴッソリと見たいな。

ハンドルネーム:ひだりぃG

 

柵の中の羊

2006年2月10日 エッセイ
やたらめったらしゃべりまくる奴でも

本心を一切言わないなら

そいつは無口だと言える。

 

 

(笑)

2006年2月10日
ばれた。
パラソルへんべいってあったね。

< 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索