娘の出来る事が増えてきた
ある日大きく成長する。そんな1日がある。
先日も娘の成長に括目。

まず公園。

滑り台を怖がってたのに
小さな滑り台は一人で滑れるようになった。
何度も何度も「パパ、見てて」といって滑ってた。

ローラーのついてるような大きな滑り台も
誰かと一緒だと滑れるようになった。

続いてカラオケ。

以前はカラオケの画面にでてくるキャラクターが怖いと
泣き叫んでいたけれど、
カラオケにも行けるようになった。
元々歌うことは好きで、いつも家では歌ってるんだけれど、
今日はカラオケでプリキュアとレットイットゴーを歌った。

手紙。

最近はお手紙を沢山書いてくれる。
「まま だいすき」
「ぱぱ おかし かって」
「ぱぱ からおけ ありがとう」


成長してる。背もまた少し大きくなった。

まだ「だっこして~」って言ってくれるけど、
それももうすぐ無くなるのかなぁ
すこし寂しい
けれど成長はうれしいね。

コメント

マサムネ
2014年9月15日13:19

いいですね! うちもまだまだですが、小学二年にして「口うるさい女子」になっています。「その言葉は使い方が違う! なっとらん!」(なっとらんとはイイませんが)と叱ったりします。 ま、小学二年できちんとした言葉と意味をわかって話していたらそれはそれで気持ち悪いですね(汗)

きんぐ侍
2014年9月17日7:53

かわいいですよね。たまに大人顔負けのコメントをしてきたりして。何処で覚えてくるのか、アニメとかなんでしょうかね。妙にサマになっていたりすると思わず笑ってしまいます。

わたし
わたし
2014年9月21日23:35

カラオケの謎のPVが未だに怖い。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索