オリジナルとは何か
パクリとは何か

オリジナルってのは
突然、神のごとく舞い降りたヒラメキによって作られたものですか?
しかし突然のヒラメキであっても、何かしらヒントはあったはずです。
自然物であったり、
以前の経験であったり、
他者が作ったものを見聞きして、記憶の底で覚えていたものであったり。

オリジナルなんてのは所詮パクリの組み合わせなのです。
パクリに別の何かから生まれたパクリを組み合わせたものがオリジナルなのです。
違うというのなら、事例を挙げて見せてください。

リンゴが落ちたのを見て万有引力を思いついても、
言語を発明しても、
ありがたい哲学や思想を思いついて書き記しても
全部、自然現象やら、先人やらなんやらの、そこからのパクリです。派生なんです。

つまり、逆に言うと
十分な経験や知識がないと
パクれるものが少ないのでオリジナルを生むのは至難の業です。




最近は青二才が、やれ「個性」だ、やれ「自己主張」だ、などと言うが、
若造が「個性」だの「自分のやりたいこと」だの言っても
そんなものは未熟なうちには何の意味もない。
自分で思いついたことなんて「思いついたと思っている事」にすぎないパクリなのだから。


地盤をまずは築いてからだろう。
基礎知識を深めていくほかないのだ。

学校へ行きなさい。学校へ。

コメント

nophoto
とおりすがり
2014年1月5日18:25

「個性」や「自己主張」を若造に求めてるのはむしろ上の世代のような気もしますがねえ

きんぐ侍
2014年1月5日19:11

そうですねw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索