/etc/sysconfig/network
NETWORKING=yes
HOSTNAME=host001

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE=eth0
ONBOOT=yes
IPADDR=192.168.xxx.2
NETMASK=255.255.255.0
GATEWAY=192.168.xxx.1
TYPE=Ethernet

/etc/resolv.conf
; search localdomain  (「;」でコメントアウト)
nameserver 192.168.xxx.1

# /etc/rc.d/init.d/network restart

※VMwareのメニューバーから[Ethernet]-[Bridged]を選択

=================
/etc/hosts.deny
ALL:ALL
もしくはin.telnet:ALL

/etc/hosts.allow
ALL : 127.0.0.1
in.telnetd : 192.168.xxx.
in.ftpd : 192.168.xxx.

■CentOSの場合
# yum -y install telnet-server
# yum clean packages

/etc/xinetd.d/telnet
service telnet
{
flags = REUSE
socket_type = stream
wait = no
user = root
server = /usr/sbin/in.telnetd
log_on_failure += USERID
disable = no
}

スーパーサーバ・デーモンの起動
# /etc/rc.d/init.d/xinetd start

スーパーサーバ・デーモンの自動起動

CentOSを起動する際に自動的にスーパーサーバ・デーモンを起動するようにする。
# chkconfig xinetd on

useradd aiueo
passwd aiueo

→telnetでログインしてsu

■ rootのtelnetログインを可能にする

PAMを無効にする
# vi /etc/pam.d/login
#%PAM-1.0
#auth required pam_securetty.so
auth required pam_stack.so service=system-auth
auth required pam_nologin.so
account required pam_stack.so service=system-auth
password required pam_stack.so service=system-auth
session required pam_selinux.so multiple
session required pam_stack.so service=system-auth
session optional pam_console.so

# reboot

■CentOS以外
/etc/inetd.conf
ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd in.ftpd -l -a
telnet stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd in.telnetd

/etc/services
ftp 21/tcp
telnet 23/tcp

/etc/inetd.conf
/usr/sbin/tcpd in.ftpd -l -a
( /usr/sbin/tcpd・・・TCP Wrapperを介して
  -l -a ・・・in.ftpd に渡すパラメータ
 )

=================

uname -r

rpm -q [パッケージ名] インストールされているパッケージのバージョン確認。
rpm -qa インストールされているパッケージ確認。
| grep [パッケージ名]で関連しているものを探す。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索