東京のサービスは悪い。っていうか頭悪い。
2007年5月25日 連載■ヨド○シカメラAkiba店にて小型冷蔵庫を買う。
<即日配達!!>の旗の真横で購入。
店員「配送に3日かかるんですよ。」
・・・・。
日曜だったので水曜日配達。
一番遅い時間指定で17時〜20時配送。
平日は17時に帰宅するなんて不可能の旨を伝える。
店員「配送に電話で伝えれば後の時間の配送のほうへ回してくれると思います。」
配送当日、17時に電話がかかってきて
運送業者「ヨド○シカメラです!17時にお届けに参ります!」
俺「17時に帰宅できないので後の時間へまわしていただけませんか?」
運送業者「17時30分で配送終わりますんで無理ですね〜ぇ。」
・・・・・。
関西じゃ、こんな対応はありえない。
===========
■コンビニにて
弁当とジュースを買う。
店員「お弁当、温めますか?」
俺「はい。」
店員「お箸は、ご利用ですか?」
・・・。どうやって温めた弁当食うの?
俺「は、はい。」
店員「あったかいものとつめたいもの、袋お分けいたしますか?」
・・・・もう何でもいいからはやく弁当くれと・・・(ノ∀`)
本当にエコロジーのためなのか、経費削減のためなのか、不便ストア。
============
■俺の住んでる部屋のポスト、不動産屋からの請求書が。
会社名義で請求が来ているので、昼休みに不動産屋へ電話。
俺「会社に送ってください。」
事務員「会社の名義にするということでしょうか?」
俺「いえ、請求書の名義はすでに会社になっているので会社へ送ってください。」
事務員「わかりました。書き直してお送りします。」
俺「・・・?、ま、まあお願いします。」
仕事が終わり帰宅すると、まったく同じ(本当にまったく同じ)内容の請求書がポストに。
俺「会社に送ってください。と言いましたが
まったく同じ内容でまたポストに入っています。」
事務員「あ、それって郵送するっていう意味でしょうか?」
・・・・他にどんな意味があるの?(´Д`;)
・・・・もう東京簡便。
<即日配達!!>の旗の真横で購入。
店員「配送に3日かかるんですよ。」
・・・・。
日曜だったので水曜日配達。
一番遅い時間指定で17時〜20時配送。
平日は17時に帰宅するなんて不可能の旨を伝える。
店員「配送に電話で伝えれば後の時間の配送のほうへ回してくれると思います。」
配送当日、17時に電話がかかってきて
運送業者「ヨド○シカメラです!17時にお届けに参ります!」
俺「17時に帰宅できないので後の時間へまわしていただけませんか?」
運送業者「17時30分で配送終わりますんで無理ですね〜ぇ。」
・・・・・。
関西じゃ、こんな対応はありえない。
===========
■コンビニにて
弁当とジュースを買う。
店員「お弁当、温めますか?」
俺「はい。」
店員「お箸は、ご利用ですか?」
・・・。どうやって温めた弁当食うの?
俺「は、はい。」
店員「あったかいものとつめたいもの、袋お分けいたしますか?」
・・・・もう何でもいいからはやく弁当くれと・・・(ノ∀`)
本当にエコロジーのためなのか、経費削減のためなのか、不便ストア。
============
■俺の住んでる部屋のポスト、不動産屋からの請求書が。
会社名義で請求が来ているので、昼休みに不動産屋へ電話。
俺「会社に送ってください。」
事務員「会社の名義にするということでしょうか?」
俺「いえ、請求書の名義はすでに会社になっているので会社へ送ってください。」
事務員「わかりました。書き直してお送りします。」
俺「・・・?、ま、まあお願いします。」
仕事が終わり帰宅すると、まったく同じ(本当にまったく同じ)内容の請求書がポストに。
俺「会社に送ってください。と言いましたが
まったく同じ内容でまたポストに入っています。」
事務員「あ、それって郵送するっていう意味でしょうか?」
・・・・他にどんな意味があるの?(´Д`;)
・・・・もう東京簡便。
コメント